
都内大手からの転職で“本当の自分”に出会えた場所──|【December/】角田真哉さんインタビュー

所属サロン | December/ |
役職 | Store manager |
キャリア | 6年目 |
出身校 | 東京美容専門学校 |
「誰だってこの物語の主役」──そんな一言に背中を押され、都内の老舗大手サロンから転職を決意。
自分らしく働ける場所を求めて辿り着いたのが、今注目のサロンDecember/
技術だけでなく“人としての在り方”まで育む風土がスタッフからの支持を集め、着実に人気を集めるこのサロンで、現在リーダーポジションとして活躍するのが角田真哉さん。
今回は、そんな角田さんに“本当に自分に合うサロン”の見つけ方や、リーダーとして目指す未来像についてお話を伺いました。

「誰だってこの物語の主役」──その言葉に背中を押された

角田さんは現在、店舗リーダー的な立場として活躍されていますが、まずはDecember/に入社されたきっかけからお聞きしてもいいですか?



はい。もともとは老舗の大手サロンに勤めていて、多くのことを学ばせてもらいました。ただ、組織の中では「自分がどうしたいか」よりも、決まった流れに沿うことが求められる場面が多くて…。
次第に「もっと自分が主役になって挑戦できる場所で働きたい」と強く思うようになったんです。



組織の中で動いていくことに、葛藤を感じるようになったんですね。



「自分がこのお店を盛り上げていく」そんな気持ちで新しい環境を探していたときに、December/と出会いました。
募集要項に書かれていた「誰だってこの物語の主役」という言葉に、心を動かされたのを今でも覚えています。



まさに、自分の思いと重なる言葉だったんですね。



ここなら、自分の想いや行動がチームやお客様にちゃんと届く。
そして美容師としても、人としても、もっと成長できると確信して入社を決めました。


技術だけじゃない、「人として」成長できる場所



実際に入社してみて、どんなところがこのサロンの魅力だと感じましたか?



美容師としての技術はもちろん、人としての在り方や、チームの中でどう関わるかといったことまで学べる環境です。
「こうなりたい」を言葉にしやすく、仲間がそれを自然に応援してくれる空気があります。



それは日々の働き方にも現れているんでしょうか。



日々のサロンワークも、ただのルーティンではなく、毎日少しずつ自分をアップデートしていける感覚があります。


フィーリングの合う場所に出会うことが大切



就職・転職の経験もある角田さんですが、当時の就職活動を振り返って、印象に残っていることはありますか?



新卒の時は3サロン、中途では1サロンを受けました。どのサロンもそれぞれの良さがあって迷いましたが、今振り返って感じるのは、「本当に自分に合った環境かどうか」は、実際に体感してみないとわからないということです。



実際にその場に足を運んでみて初めて見えることも多いですよね。



中途でこのサロンに出会った際、施術を受けながら感じた“人のあたたかさ”や、“なんとなく居心地がいい”と感じた空気感が、決め手になりました。
技術や条件だけで判断するのではなく、実際に関わったときの「フィーリング」や「人としての相性」を大切にすることが、後悔しないサロン選びにつながると思っています。


人の心を動かせる美容師へ



今取り組んでいることや、1年後に目指している姿について教えてください。



現在はサロンでの店舗リーダー的なポジションを任されているので、「自分がいることでチームの雰囲気が前向きになる」ような存在でありたいと思っています。
また、個人としても指名数や売上だけでなく、“人の心を動かす美容師”として影響力を持てるよう、日々学びを続けています。


焦らなくていい。“しっくりくる場所”を選んでほしい



就職や転職に悩む美容学生や後輩たちに、伝えたいことはありますか?



就職とか転職って、正直とても悩むと思います。
僕も新卒のときも中途のときも、いくつかサロンを見てて、「自分に合う場所ってなんだろう?」ってずっと考えてました。



技術や待遇面など、いろんな要素があって迷ってしまいますよね。



技術が学べるとか、条件がいいとか、そういうことももちろん大事ですが、結局のところ「どんな人たちと働くか」とか「ここで自分はちゃんと居られるか」といった部分が、一番大事だと今は思います。
僕自身、December/に入ってすぐに「この空気感、なんかいいな」って思ったのをすごく覚えています。



まさに、その「フィーリング」が大事だということですね!



実際に施術をしてもらったときに、「人のあたたかさ」や、「変に飾ってない」感じて、「ここでなら自然体で頑張れるかも!」と、思えました!
焦って選ぶよりも、自分がしっくりくる場所に出会えるまで、しっかりと考えて動く方が絶対に後悔しないと思います。
悩む時間も含めて、全部が自分の糧になると思います。
今、就活や転職で悩んでる人たちにとって、少しでもヒントになったら嬉しいです。



ありがとうございました【December/】の角田真哉さんでした!

